2007-01-01から1年間の記事一覧

 WindowsXP 自動再起動を止めちゃおう

Windowsで作業していると、以下のような窓が突然出現し、パソコンを勝手に再起動してしまうことがある。 「コンピュータの更新を完了させ、更新を有効にするには、コンピュータを再起動してください。○分以内にコンピュータが自動的に再起動します。コンピュ…

棄民社会日本

仰天ニュース。 生活保護基準に該当する人、障碍を抱える人その他がどんどん切り捨てられていっている現状があるが、日本もついにここまできたか、と思わされる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000930-san-soci 全盲の患者を公園に遺棄 大…

大型本棚リスト

自分用MEMO 天井まで届く本棚、全壁型書棚などを探してみた。 さて、どれにしようかな。(値段は送料込みの概算)\12500幅90.5 コレクションラック(ニッセン) \13000幅98 スチール突っ張りフリーラック(ニッセン) \14000幅107 突っ張りマルチラック(ニ…

Hotmail クイックネームが消えた!

今夏、ホットメールがWindowsLiveHotmailに仕様変更した。アカウント容量が増えたり、検索機能が強化されるなど良い面もあったが、アドレス帳に登録されていた「クイックネーム」が事前通知もなくすべて消失してしまい、使いにくくて困っている。無料サービ…

無料で国際電話VoipStunt

(更新:8月末に帰国後、以下のVoipStuntに日本から接続できていない。日本国内に独自サーバーがないためらしく、ソフトを起動してアカウントに接続する段階でフリーズする。新しくデポジットを購入される予定の方は、注意されたい)。今日は社会学とは関係…

アジアと帝国

私のアイデンティティはわれわれのなかで、あるいは彼らとのかかわりの中で状況的に決定されるものだという社会学ではおなじみのアイデンティティ論を説明するのに、わたしがよく持ち出すのが「亜細亜」という概念だ。この概念、語源については諸説あるよう…

週末から風邪でお休み中。

犯罪減少と不安社会化

新聞記事の整理。朝日新聞2007年1月22日朝刊 時流自論「犯罪『減少』社会を診断する」(河合幹雄)より。要点メモ 一般刑法犯認知件数は04-06で毎年一割ずつ減っている。しかし犯罪急増の印象がある。これは、認知件数が2000年からの2年間で26%増したときに形…

ディスプレイの解像度

前回に続き、パソコンの話題。 新しいノートパソコンは、これまでとおなじ15インチのディスプレイだが、解像度をVGAからSVGAにグレードアップした。で、単純に上位モデルなんだから、「なにかが」よくなるんだろうと期待していたら、解像度が高い分、ディス…

不安社会と厳罰化

「・・・ちなみにひとつだけいってみると、 ひとびとが不安になるのがなぜ、といわれれば、 そのときにみるべきは、社会の変化であって、国際比較上の位置ではない。 つまり犯罪率が他国より低いということは、不安になることを妨げないということ。 ただし犯罪…

キーボードカバー

今日は日記ふうに。 先日ノートパソコンを購入した。 私の自宅には現在、専用の食卓というものがなく、あいているほうの勉強机でラーメンを食べたりする。パソコンを置いているほうで、食事をすることはさすがにないが、それでもコーヒーを飲んだりというこ…

虫歯減少と砂糖消費

朝日の日曜版に@データというコラムがあって、たまに面白いデータをみつける。 2007年2月25日分「むし歯 親が減って子どもも減る」 残念ながらWeb公開されていないが、記事によれば、子どもの虫歯の数が戦後一貫して減少し、ついに戦前の水準までになった(…

受験生のはやりもの

2月の大学は入試期間。先日はセンター試験について書いたが、今度は自分の大学の入試で試験監督。センターの時もそうだったが、試験にきている学生を何時間も眺めて「監視」していなければならないので、否応なくいろいろなことに気付く。目に付いたのが受験…

NHK番組改変、高裁判決によせて

昨日、NHKの番組改変訴訟での高裁判決がでました。新聞などでも早速に取り上げられていますのでお読みになられた方も多いでしょう。この問題は、天皇の戦争責任や慰安婦をめぐるNHKの取材内容が、政治家の介入によって報道を阻止されたこと、それに関する朝…

大学入試センターの失敗

後期授業が終了しました。最終日はテストでしたが、その前日にはセンター試験があり、私も試験監督に狩り出されました。リスニング試験で「不具合続発」との報道がなされていますが、試験監督はすくなくとも不具合が生じる一定の確率について事前に知らされ…